カテゴリー別アーカイブ: イベント情報

お食事会

こんにちは。
グループホーム いしなり 職員の副島です。

6月22日に利用者様の誕生日会を兼ねて、今 話題沸騰中の『大木町のくるるん』に外食におでかけしました。

お弁当を持って、ピクニックやハイキングには時々行くんですが、バイキング形式の外食は利用者の皆さまも初めてのようで、わいわい・・きゃあきゃあと、とっても楽しそうで、賑やかでした。

いつもはあまり召し上がられない利用者様も、たくさん召し上がっておられました。

たまには良いですよね!!

お皿への盛り付けは、自由にしていただいたのですが・・・やはり皆さまお上手。

色のバランスなんかもバッチリでした。

また、機会が作って行きたいです。

IMG_1702 IMG_1705 IMG_1708

 

11日介護者教室のお願い

再度のお願いなんですが、7月11日(土)18時から「介護報酬改定に伴う負担割合変更」について中部広域連合(行政)の方からの説明会があります。

8月からいきなり負担割合が変更になる人はほんの一部だと思われますが、これから経済的に余裕がある人に対しては負担増になる傾向もありますので、お時間があれば気楽にデイサービスセンターさざんか園に来てください。

よろしくお願いします

介護者教室のご案内

ミニ家族会

7月5日日曜日、七夕会&そうめん流し大会を行いました!

前日大雨が降ったのでみなさんとテルテル坊主を作り祈願したところ、当日は雨も上がり

無事にそうめんを流しまですることが出来ました。

参加して下さった家族様もフル稼働で手伝って頂いた甲斐もあり、穏やかながらも楽しい雰囲気で

利用者の皆様も喜ばれていました。

重度化が進む中、こういった催しをする時の家族様の存在はとてもありがたいですね。

家族様には大変感謝しています。

あ、七夕の笹には今日の影の功労者テルテル坊主さんも飾っときました(笑)

 

IMG_9173  IMG_9185   IMG_9214

 

徐福長寿館へのドライブ

デイサービスでは色んな所にドライブに行きます。今回は金立にある徐福長寿館にドライブに行きました。写真はそこでレクチャーを受けている利用者様の姿です。「徐福様」がどうして日本に来たのか? 不老不死の薬はみつかったのか? などのお話がありました。

まぁもしみつかっていたら・・・、なんて色々な事を考え、頭を使うのが認知症予防に効果的なのかも(笑)

IMG_8204_R

釣り堀体験

先日、事業所合同で男性を主体としたレクリエーションの一環で「釣り堀」に行って来ました!

IMG_8192

普段は強い女性たちにかこまれていますが、今日は男性が主役です(笑)

意外な事に釣りが初体験の利用者様もいらっしゃいましたが、そこはベテラン利用者様が餌付けなど頑張ってくれました!!

中には家で待っている奥様から「魚楽しみにしてる」というプレッシャーがあった方もいらっしゃったようですが、無事に一人二匹ずつお持ち帰りしていただきました☆

残念ながら職員は食べれませんでしたが、参加した利用者様と御家族様によると「とても美味しかった!!」そうです。

今回は一度は梅雨の大雨に邪魔されましたが、また気候の良い時に、女性も一緒に行きたいですね☆

IMG_8196

利用者負担割合変更についての研修会開催について

7月11日(土)18:00~19:00に佐賀中部広域連合の方を招いて「改正介護保険法による利用者負担の変更について」というタイトルで、介護者教室を実施します。

さざんか園では年に二回介護者教室を開催しているんですが、今回は8月からの一部2割負担への変更を前に、行政の方からの説明会という形で、地域の介護者の方や利用者本人さん向けにオープンな形で実施したいと思います。案内を添付しておきますので、よかったらご参加ください。

実は7月中旬(厳密には7月17日に郵送を開始)に、行政から「負担割合票」という白い厚紙が介護保険利用者に送られてきます。これに1割なのか2割なのか記載されているんですが、一部の高い収入を得ている利用者は2割になるんです。これは正直ほとんどの利用者やその家族さんは知らない事だと思います。だからこそ今回の説明会(介護者教室)でしっかりとした説明を受けられた方がいいと思います。

介護者教室のご案内

 

リスクマネージメント研修会

副施設長の江頭です。

6月8日はデイサービスホールで「リスクマネージメント研修会」を実施しました。

エデュテーメントパートナーズ代表の秋満直人氏を迎えて、18時~20時までみっちりとリスク管理についての研修を実施してもらいました。

介護事業所では、近年特にマネージメントという言葉が注目されています。まぁ日本語で言うと単純に「管理」って事なんですけど、介護報酬が減っていく現状において、今までのようなスタッフ数が期待できない中、いかに少ない人数で事業所を運営していくのか、事故を起こさないのかは、事業所として法人として死活問題になっています。だからこそ秋満先生の研修をひとつのきっかけとしてスタッフの気持ちが変化してくれればいいなと思います。

もう終わってしまったんですが、資料として、今回の研修の案内を添付します。さざんか園ではたまにこんな研修をしているんだと思っていただければと思います。

研修案内原稿(最終原稿)

 

 

家族会!

5月17日グループホームさざんか園では家族会を行いました!

今回の家族会は利用者様と家族様の交流をメインに、全員でバスハイク(園の送迎車ですが)に行きました。

家族会前後で悪天になりましたが、当日は狙いすましたかのような晴天でした。

おてんとさまに感謝しないといけませんね(笑)

道中家族様と話も盛り上がり目的地の淀姫神社とひょうたん島公園では散歩をしたり弁当を一緒に食べたり

しながら過ごしました。

重度化が進む中、家族様とスタッフの協力により全員で久しぶりに外に出掛けられたことを嬉しく思います。

皆様お疲れ様でした!

IMG_9000                   IMG_9010

 

ひな祭りイベント

3月に入り、まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

先日3月3日は ひな祭り でしたね♪

さざんか園では、ひな祭りイベントが盛り沢山でした!!!

まずは、昼食ですが、メインメニューが手まり寿司でした。

厨房のスタッフが一生懸命作られ可愛く出来ました。

利用者の皆さんも大喜びで美味しそうに食べられていました☆IMG_7803

次に、おやつの時間に、お茶会が行われました。

午前中、利用者の皆さんに桜餅を作って頂き 、お茶菓子で頂きました。

お茶の経験をされた方も多く、皆さん上手にお茶を立て、おもてなしをされていました。

手作りの、桜餅も美味しく頂きました☆

皆さんの家では、どんなひな祭りの日でしたか?

福祉マンパワー合同就職面接会のご案内

平成27年2月4日(水)13:00から佐賀県総合体育館で「福祉マンパワー合同就職面接会」(参加自由)が行わる予定で、さざんか園も参加します。

今福祉業界は深刻な人材不足になっています。もちろん少子化の影響で若い人口が減っているのはあるんですが、求職者の方が介護職を選択肢に入れないという事が一番の問題かもしれません。介護という言葉で、下の世話ばっかりさせられるんじゃないか、重労働で安月給で休みも無く働かせられるんじゃないかと思われる人が多い印象です。

では本当の介護業界はどうかと言われると、確かに多くの方が思われるイメージに近い状況があるのは否めません。ただ介護業界が過渡期で労働環境を変えようと努力している、そして事業所によってはかなり環境が整備されているのも現実です。まずは色眼鏡で見ずに、ご自分の目で現実を見る事が一番だと思います。

これから超高齢化社会を迎える日本にとって介護業界は高齢者を支える生命線です。よければこのような機会で介護業界に飛び込まれる事を期待します。

合同就職説明会にて使用するさざんか園のPR資料をのせておきます。詳しい話は佐賀県社会福祉協議会や近くのハローワークでお尋ねになってください。

面接会PR資料