晩秋便り by いしなり

当ホームページを御覧いただいている皆さま。
ご無沙汰をいたしております。
グループホーム いしなりのスタッフの副島です。

もう10日もすれば『暦の上では冬』だというのに・・・まだまだ暖か~い秋日和!!
これでいいのかな?とは思うものの、自然が相手ではど~しようも御座いません。
なんでかな?と思っていたら、なんと『エルニーニョ現象』のせいとか何とか。
ま、ま、なるようになるでしょ!ということで、久しぶりの野良仕事!!
暖かい気温を利用して、職員と入居者様で『ワイワイ』と楽しみました。

先ずは、来年の春に綺麗な花を咲かせて目を楽しませてね(^_^)v って、チューリップの球根を(なんと100個)植えました。皆さま、おつかれさま!!

来年は、綺麗なチューリップがたくさん咲いたらいいですね♪

今からとっても楽しみです。

IMG_2567IMG_2568

 

 

 

 

皆さま、おつかれさま!!

来年は、綺麗なチューリップがたくさん咲いたらいいですね♪

今から楽しみです。

そして、なんと! 今日はこれでは終わらなかったのです。

室内に戻って、女性陣による『干し柿作り』がありました。

今から出来上がるのが楽しみです。

で、ここだけの話なんですが、干し柿作りに使う柿って“渋柿”だったんですね!?

皆さまご存知でした?

お恥ずかしいことに、私は始めて知りました。

だって~店頭に並んでる干し柿って、もう甘くなっているんですもの!!

一つ勉強になりました。