蛍見学 & 萩の会慰問 by GH さざんか園

日中も夜間もすっかり夏日のような暑さが続きます。

佐賀を含む九州北部の梅雨入りが今月28日に発表されました。

昨年と比べると、なんと23日も早いらしい ( ゚Д゚)

皆さま ご無沙汰しております GH さざんか園です

今月22日の19時~ジメジメした鬱陶しい気分を吹き飛ばすべく、

小規模多機能さざんか園とGH いしなりと合同で蛍見学に出かけました。

例年よりかなり早いような気もしますが、この日で良かった~(^^♪

実をいうと昨年までは蛍の姿を捜して右往左往していたような気が( ^ω^)・・・暗闇を

今年は予想に反して沢山の蛍が飛び交っていました。

 

暗闇を飛び回る沢山のホタルについ見入ってしまいました。

ご覧になった皆様も『なんじゃい光いよっ』と興奮しておられました。

来てよかったです。(´;ω;`)ウゥゥ 職員 感激( *´艸`)

園に帰って興奮して眠れないのでは?って心配していたのですが、車の振動が眠気を誘ってくれたのか皆さまの寝付きも早かったようです。

一日置いて24日にはデイサービスに“萩の会慰問”があり、唄に踊りに楽しませてくださいました。

やっぱし、和服っていいですね~(*’▽’)