😊😄小規模多機能さざんか園です。😄😄
令和7年を迎えたと思ったら、あっという間に2月に突入しました。月日が流れるのは早いものです。1日1日を大切にして行きたいですね。
それでは先月を振り返ってみましょう。1月17日に新年会が有りました。当事業所も利用者様と一緒に出し物をしました。中身は、福笑いと「1日1日」の替え歌です。皆さん元気一杯に歌ったり、笑ったりして楽しいひと時を過ごしました。職員合同の時代劇、必殺仕事人も初笑いには最高でした。他には、お櫛田さんに初詣に行ったり、みやき町にコンサートを見に行ったりと盛りだくさんでした。
新年会の様子。
職員全体で必殺仕事人、何度も集まって練習の結果、利用者様から、主水さん頑張って、悪代官一味を仕留めてね♥
頑張れ~!!
小規模多機能多機能の出し物。1日1日の替え歌と福笑いを披露しました。
利用者の皆様と職員で、大きな声で歌い、福笑いを行ないました。
みやき町にコンサートを見に行きました。
太鼓
綺麗なメロディー♡ 皆で舞台の出し物にくぎ付けです。