小規模多機能さざんか園 5月活動の様子。

😊😊😊さざんか園小規模多機能です。😊😊😊
6月に入り雨の多い季節に入りました。4月、5月はドライブにたくさん行けたけど、雨で行けない
時が多くなると思いますので、行ける時にたくさん外に出て楽しみましょうね。それでは5月を振り返って見ましょう。
母の日(5/11)、食事会を開きました。バイキング形式にして自分たちでよかごとついでたくさ
ん食べました。いつもより多く食べたのではないかと思います。外にも出かけました。神埼町の三谷地区までポピーを見に行きました。そこで散歩したり写真を撮ったりしました。ポピーもきれいでしたが、眺めが良かったですね。22日は誕生会を開催しました。誕生日の特別デザートも美味しく頂きました。最後に、29日に避難訓練を行いました。地震からの火事という設定で避難しました。神埼消防署からも来ていただいて指導を受けました。消火器の使い方も勉強になりましたね。6月も行事を企画しています。お楽しみに!

💛💛5月の誕生会の様子。💛💛

    

お祝いをして頂きありがとうございます。

特別デザート、美味しそうですね。

83歳、お誕生日おめでとうございます。

体調には気を付けてお過ごしください。

いつも、お手伝いをしていただきありがとうございます。

●●母の日●●

お昼ご飯をバイキング形式にして、楽しいひと時を過ごして頂きました。

  

どれにしようかなぁ~。

今日は母の日ね。ごちそうやね!!!

どの利用者様も、美味しいねと言われていました。

🧯🧯避難訓練🧯🧯

消防署の方も見えられ、通報訓練の仕方や消火の手順を指導して頂きました。

利用者様10名、逃げ遅れることなく、無事に避難することが出来ました。

みんな地震がきたよ~!!

みなさんこちらから、逃げますよ。

    

利用者様、職員怪我も無く、無事に避難が出来ました。

消防署職員から、消火器の使い方の説明を受けて、水消火器で、職員が消火器を使用しています。