小規模多機能さざんか園 7月活動の様子。

😊😊こんにちは、小規模多機能 さざんか園です。😊😊
暑さ益々厳しい状況です。日本歴代最高気温41.2度が、7月30日に兵庫県柏原で観測されました。くれぐれも熱中症には気を付けましょうね。
それでは先月を振り返りましょう。
七夕飾りを作り飾りました。短冊には願い事を書いて笹につるしましたね。願いが叶うといいですね。7月には、土用の丑の日月としてうなぎが食卓に並びました。うなぎが出ただけでうれしくなっちゃいますよね。今回は特別に重箱に入れて提供してみました。
日常生活のひとコマという欄があると思います。そこには、普段家では見せない顔がたくさんあると思います。特に男性の方が家で掃除するなんてないと思いますが、さざんか園では手伝って頂いています。不思議でしょう。これからも日常の風景を写真に撮り、意外な一面をご家族様に提供
したいと思いますのでお楽しみに。ちょっと早いですが、9月27日(土)にはさざんか園恒例のふれあい祭りと敬老会を開催します。御家族の方も御参加お願いします。

💛7月の作品  七夕飾り💛
       

ご利用者様、個人の願い事を短冊に書いて笹に飾り付けました。

玄関先に、保管をしています。

どんなお願い事をしたのだろう‼‼。

!(^^)!!(^^)!土用の丑の日  特別うなぎの日!(^^)!!(^^)!

  

メニュー  「うなぎ・煮物・小鉢・フルーツ・お吸い物」

食べた感想をお聞きしました。

もつと食べたい、美味しかった、来年は、お店で食べたいですのご意見を

頂きました。

参考にさせて頂きます。ありがとうございます。