カテゴリー別アーカイブ: フォトアルバム

敬老会

こんにちは グループホーム いしなりの職員の副島です。

数日前の『台風』凄かったですね!!

九州地区での被害は少なかったのですが、前もっての危険予測は大切だと改めて考えるきっかけになりました。

本題に入ります。

今月の9日に『西石動地区の敬老会』がありました。

当施設からも『四人』の利用者様が参加されました。

参加に先立って、午前中に『おはぎ作り』をして頂いたのですが・・・・・さすが主婦軍団 ?

その手際の良さは“そら~見事なもんで”必見の価値あり!!ってことで、写真を撮りました。

材料は職員がテーブルに運びました。最初は職員も手伝う気満々でしたが・・・。IMG_2245IMG_2259

 

 

 

 

 

あまりの手際のよさに『お願いしま~す』と、サポートに回りました。(^^♪

IMG_2268IMG_2269

 

 

 

 

 

IMG_2266

IMG_2270

 

 

 

 

 

上記の写真は、敬老会のプログラムの様子です。
過ごしやすくなったとはいえこれからの季節は“夏の疲れ”が出る時期でもあり、体調を崩しやすい時期でもあります。

どうぞ、お気をつけ下さいませ。

脊振山の虹

副施設長の江頭です。

台風の吹き返しの風と雨が止んだ後、脊振の山に虹がかかっていた時の写真です。

虹というのは子供の頃はよく見た記憶があるんですが、車での移動が増えると、情報量が増えすぎるのかまったく気付かない事があります。

人もそうなんですが、あまりにも多すぎると、一人一人の存在として見れずに、大雑把なくくりでしか人を見れなくなることがあります。電車等でより都会に行くと、その感覚に気付く事があります。

それは人間の脳の処理能力の限界であり、自然に脳が重要な物事だけを選択していると思いますが、時にそれが大切な一人一人の思いや願いを無視してしまっているのかな~と感じる事もあります。

人は時に自分の歩みを止め、ゆっくりと周りの景色を見るくらいの余裕を持たないと、大切な事に気付かない事があるかもしれませんね。

IMG_0502_R

なにも変わらないもの

副施設長の江頭です。

8月11日の神埼の夕景です。

よく、「佐賀には何があるの? 神埼ってどこ? なんにもないでしょ。」 とか言われる事があります。でもこの写真のように都会とか田舎とか、流通がいいとか悪いとか、人が多いとか少ないとか、全てを吹き飛ばしてしまう「自然の力」にはいつも圧倒されます。

私個人は若いころ都会に憧れ佐賀を飛び出して行った1人ですが、都会に疲れ佐賀に帰ってきたときにふと見上げたこの景色に、小さな事で振り回されていた自分がいかにちっぽけだったかを考えさせられました。

時々自分がどれくらいのものなのか、自然を通して見直すと、我に返る事がありますね。

夕景_R

毎週のお楽しみ☆

さざんか園には、毎週月曜日にローソンの訪問販売が来ています!

品ぞろえも豊富で、みなさん毎週心待ちにされている様子です。

欲しい商品があればリクエストにも応えていただけるようで、最近ではお花などもそろえていただいております。

「孫にお菓子を買っていこう」

「この惣菜はおいしかったもんね」

「お花がきれいでよかね」

などなど利用者様のうれしい声が聴かれております。

 

誰でも購入可能なので、みなさんも毎週月曜15時にデイサービス玄関前にいらしてください!

IMG_8339 IMG_8340 IMG_8341 IMG_8342 IMG_8344 IMG_8338

釣り堀体験

先日、事業所合同で男性を主体としたレクリエーションの一環で「釣り堀」に行って来ました!

IMG_8192

普段は強い女性たちにかこまれていますが、今日は男性が主役です(笑)

意外な事に釣りが初体験の利用者様もいらっしゃいましたが、そこはベテラン利用者様が餌付けなど頑張ってくれました!!

中には家で待っている奥様から「魚楽しみにしてる」というプレッシャーがあった方もいらっしゃったようですが、無事に一人二匹ずつお持ち帰りしていただきました☆

残念ながら職員は食べれませんでしたが、参加した利用者様と御家族様によると「とても美味しかった!!」そうです。

今回は一度は梅雨の大雨に邪魔されましたが、また気候の良い時に、女性も一緒に行きたいですね☆

IMG_8196

祝!100歳

この度グループホームさざんか園の利用者様が100歳の誕生日をめでたく迎えられました!

誕生日当日には家族様も大勢で来て頂き、なんと総勢13名!

本人様の100年の歴史の重みを感じる数ですね。

皆さんでにぎやかにお祝いされていました。

本人様はまだまだお元気ですのでこれからもバリバリお手伝いなどもして頂きたいと思っております。

目指せギネス記録更新!

山家

IMG_8976

 

春の芽吹き

春が来ました。

さざんか園はこの時期様々な花々・木々が芽吹き、冬の閑散とした景色から一転彩豊かな景色に変わります。菜の花・梅などを中心に、様々な花々が来園する人を迎えます。

利用者様もこの季節にどんどんと散歩をして英気を養ってほしいです。ずーっと変わらない景色、そしてこれからも変わらないだろう景色に囲まれているというのは悪くないですね。

DSCN0987_R

DSCN0988_R

DSCN0986_R

ひな祭りイベント

3月に入り、まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

先日3月3日は ひな祭り でしたね♪

さざんか園では、ひな祭りイベントが盛り沢山でした!!!

まずは、昼食ですが、メインメニューが手まり寿司でした。

厨房のスタッフが一生懸命作られ可愛く出来ました。

利用者の皆さんも大喜びで美味しそうに食べられていました☆IMG_7803

次に、おやつの時間に、お茶会が行われました。

午前中、利用者の皆さんに桜餅を作って頂き 、お茶菓子で頂きました。

お茶の経験をされた方も多く、皆さん上手にお茶を立て、おもてなしをされていました。

手作りの、桜餅も美味しく頂きました☆

皆さんの家では、どんなひな祭りの日でしたか?

最近の出来事

さざんか園では本当に様々なイベントを行っています。そこで最近行ったイベント・プログラムの写真を紹介します。

1番上が「しめ縄作り」。(はっきりいって利用者様の方が先生です。)

真ん中が「光保育園児の慰問」(いつもお世話になっています。)

一番下が「クリスマス会(ケーキ作りの風景)」(正直クリスマス???なにそれって世代が多いので微妙な雰囲気がありますが・・・)

年末にかけて餅つき・クリスマス・しめ縄作り・おせち作り(泊まりが

ある事業所中心。)などがあり、イベントが多いです。年が明けると三社参りや新年会など、またまたイベントが押し寄せてきます。

でもこういう季節行事によって季節を感じ、懐かしさを感じ、一年一年大事に重ねていく事が大事だと思います。

IMG_7466_RIMG_7474_RIMG_7450_R

さざんか園恒例の年末餅つき

さざんか園では年末に餅つきを行っています。昔ながらの臼と杵での餅つきです。餅つきは基本男性スタッフが中心なんですが、男性利用者様にも餅つきに参加してもらいました。

女性利用者様には餅を丸めるのを手伝ってもらったんですが、普段足元が不安定な利用者様も、椅子をほとんど使わずに一心不乱で餅を丸められているのを見ると、わざわざリハビリの時間を取らなくても、生活の中でいつの間にか能力を維持してもらう取り組みというのがいかに大切かという事を考えさせられます。

来年もまた、再来年もまた、餅つきができることを願います。

IMG_7411_RIMG_7407_R