こんにちは、グループホームいしなりの福島です。
秋にヒマワリが咲いていると言う事で、皆様と一緒にヒマワリ農園まで
見学に行って来ましたので、ご報告させて頂きます。
観光客の方もおられました。
とても元気に咲いていました!!
空気も澄んでいて、利用者様も大変喜ばれておられました。
秋のひまわりも、のどかでいいものですね!!
見所も多く、皆様も喜ばれ、良きヒマワリドライブとなりました。
ご無沙汰いたしております・・・グループホーム さざんか園です。
巷ではすっかり秋の装いも、、、と云いたいところではありますが、
どうやら今年の気候は大変な天邪鬼みたいで、秋と初冬を思わせるような気温変化
皆さま 体調の変化には充分お気をつけくださいませ~(#^.^#)
こんな気候だからこそ、園内でじっとしているのもあれなんで
天気のいい日(11月1日)を選んで行ってきました~紅葉ドライブ!!
当日は風も穏やかで、気温もほどよくあったんで車の中にばかりいるのも勿体ないってんで
車から降りて落ち葉ひろいじゃない紅葉ひろいを楽しんできました。
今回、拾って頂いている紅葉は吉野ヶ里町きらら館の
文化祭の展示物に使う予定です。
今月11月11日~12日に展示予定です。
お近くにおいでの際にはぜひお立ち寄り下さいませ。
展示物も入居者様が積極的に取り組まれた力作に
なっています。
紅葉の使い方もなるほど~って思って頂けるかな?
現在社会福祉法人久栄会では介護・看護職員を募集しています。今まで社会に貢献されてきた高齢者の方々のために仕事をしてみたいという方は是非一緒に働いてみませんか? 全然別の仕事をしていた方、定年退職はしたけどもう少し働きたい方、これから親御さんの介護のために勉強したい方、どなたでもお待ちしています。
介護福祉業界は国の厚い補助もあり、一昔前からは待遇は向上しています。しっかり成長し、研修を修了し、必要な資格を取っていけば、けっして他産業にひけを取らないような給料を得ることが可能です。
連絡先:社会福祉法人久栄会 人事担当:江頭(0952-53-2877)
今月の9日(振替休日) に先月より予定していた“コスモス見学を兼て、ピクニック” に出掛けました。
予定ではもう少し涼しいはずだったのですが、自然には逆立ちしたって敵いません。
生かされてるんだな~っていうのが身に沁みて理解できたような気がします。
目的地の金立公園までは車で行きました。
陽射しも強かったのっですが、秘密兵器の(麦わら帽子)被っていた為か
余り気にならない程度のぽかぽか陽気で、涼しい風に代わり丁度良い散歩日和になりました。
周り一面のコスモスに皆さま見入られながらの歩行で、いつもよりたくさん歩いておられました。
お昼時には職員と一緒にコスモス見学
しながらのお弁当に舌鼓をうっておられ、
「風の気持ち良かね~」 「な~い、ほんになた~」
「寒う~なかね?」「いんにゃ全然寒~なかたんた」
そんな会話が途切れることなく続いていました。
大自然の中で気持ちもゆったりされていた様です。
また、天気と相談しながらみんなで出かけてみたいと思います。