イベント情報
2018.10.22 秋の防災訓練 by グループホーム さざんか園
最近、彼方此方で頻発している自然災害。いつ襲ってくるか判りません。 イザ!その時に慌ててしまったらみんなの命が危機に~ってんで地震想定しての避難訓練実施しました。地域住民の皆さまも参加して頂けて充実した訓練になりました。 消防署の方にもご指導を頂きました。その訓練風景をご覧ください. 

当日は好天にも恵まれていたので午後から行楽の秋を満喫すべく出かけてきました。 
外で食べる食事はまた格別ですね( *´艸`) 週末の21日は花と緑の市の吉野ヶ里公園に出かけました。人もいっぱいで( ゚Д゚)
またゆっくり出かけたいものです。(*´ω`*)
2018.10.9 ☆ふれあい祭り☆敬老会☆(デイサービス)
こんにちは、デイサービスです 😆 😆
朝晩寒く、紅葉が楽しみな季節になってきましたね 😆 😆 😆
さざんか園は、9月29日(土)に
年に一度の大イベント☆
ふれあい祭り・敬老会が開催されました 😆 😆
台風が心配でしたが、天候が荒れることなく無事に行なうことができました☆
まずは、理事長のお話しから始まりました 😳
つづいては、園長による祝舞♪毎年素敵でございます 😳 😳
午前中、敬老会の様子 😎
ふれあい祭りに向けて、利用者さんと一緒に壁画の準備もしました 😆
デイサービスでは3名の方が表彰されております 😳
おめでとうございます♪♪
お昼は、屋台でやきそば、カレーライス、たこやき、からあげなど
食べました 😉 こちらは、厨房の職員が中心となって
朝から作ってました☆カレーライスがとってもおいしかったですよ 😳
縁日は、サイコロゲーム、ヨーヨーすくい 😆
利用者さんも参加されました 😆
午後からは、ふれあい祭り♪
クローバーの会による催し 😆
動きがそろっていてかっこよかったです 😳
他にも、パン食い競争♪ラムネ飲み競争♪
利用者さんも家族さんも、来賓の方も職員も参加して
大いに盛り上がりました 
4事業所で作製しおみこし 😆
迫力がありました 😯 東京音頭もみんなで踊りましたよ 😯
今年は、空クジなしの大抽選会♪
こちらも盛り上がりました 🙄
今年も、事故なく楽しい会となりました 😮
ありがとうございました 😳
今月は、さざんか運動会を開催予定です 😆 😆 😆
風船割り競争や障害物競走などなど、、
利用者さんも本気になって、一位を目指しています 😆 😆
アスタラビスタへ買い物も行ってま~す
それでは 😛 😛
2018.10.1 ふれあい祭り by グループホーム さざんか園
今月29日にさざんか園最大のお祭り・・ふれあい祭りがありました。今年は例年以上の盛り上がりでした。今年は少し趣向を変えて懐かしい雰囲気を味わっていただきたいと、綿菓子コーナーありのパン食い競争や早飲み競争ありで見てる方も懐かしく思い出して頂けたり、やってる方も楽しそうに取り組んでおられました、
参加されている方々を見てると皆さま楽しく過ごされているようでほっこりしますね。
台風の影響も受けずに楽しいひと時を過ごして頂け、有難かったです。今年も残すところ三か月。
これからも元気で過ごして頂きたいと職員皆の願いを載せて、全事業所職員と全利用者様参加の下で造り上げたお神輿がフィナーレを飾りました。ご来園頂いた皆さまに感謝します。
2018.8.31 8月はイベントが沢山★(デイサービス)
こんにちは、デイサービスです 😆 😆 😆
残暑なのに、暑い暑い日が続いてますね 🙄
デイサービスは、8月のイベントが沢山ありました 🙄
まずは、、、。
デイサービスでは、スタンプラリーという目標達成型イベントを行なってます 😉
リハビリ職員が考えた目標を達成することで、ごほうびがもらえます 😆
スタンプ6つ以上でごほうびGET!!!
今回のごほうびは、肩やハンド、フットマッサージです 😆
「きもちよか~。」
ごほうび達成者しか受けられない、極上のマッサージに
利用者さんたちは、喜んでおりました 😆
カキ氷大会やそうめん流しもしました 😆 😆 😆
利用者さんたちも、かき氷を作りましたよ 😆
「冷とーして、おいしか~。」
職員手作りそうめん流し!!
他にも、手芸教室でハーバリウムも作りましたよ 😆
「作りきっちゃろうか。」と話ながらも、
利用者さん黙々と取り組んでおられました 😆
また、グループホームさざんか園やいしなりも参加してくれました 😆 😆 😆
8月のデイサービス、暑さに負けず、いろいろなイベントを楽しみました 😳 😳 😳
来月は、さざんか園の一大イベント!!
ふれあい祭りを楽しみたいと思います 😎 😎 😎 😎 😎
2018.8.2 納涼祭(いしなり)
夏の暑さもまだまだ続くようですので、夏バテにはお気を付けくださいね!!
グループホームいしなりの福島です。
いしなりでは、納涼祭を行いましたので、ご報告させて頂きます。
スイカ割りでは利用者様も参加され楽しまれておられました。
夏の思い出として・・・利用者様、地域の方、子供達も喜んで頂く事が出来ました!!
いつか、子供達には大人に成ってから思い出して欲しいなと思いつつ
ご報告とさせて頂きます。
2018.7.30 ★年に一度の食事会&すいか割り★(デイサービス)
こんにちは、デイサービスです 😉 😉 😉 😉
逆走台風が過ぎ去り、また暑い日がやってきましたね。
外気温35度を超える日が続いてますので、熱中症には十分注意していきましょう 😎 😎
デイサービスでは、年に一度の食事会へ行ってきました 😳
1日目は、久留米・山崎うなぎへ行きました 😉 😉
2日目は、北茂安・しげながへ行きました 😉 😉
「おいしいね~」「たまにはよかね」「また行きたいね~」と利用者さんたちは話されてましたよ 😉 😉
また来年も計画して、楽しい食事会にしましょう~~~
他にも、すいか割りをしました 😕
一発目から、スイカにヒット!!!
「甘くて美味しいね。」と利用者さんは喜ばれてました

夏はイベントが沢山ですね★8月も、そうめんながしやかき氷、いろいろやっていこうと思います 😉
2018.7.26 七夕 (グループホームいしなり)
皆様こんにちは、グループホームいしなりの福島です。
暑い夏、水分を取り熱中症にはお気を付けください!!
7月と言えば・・・天の川、おりひめ、ひこぼし、と言えば七夕ですね!!
暑い夏を涼やかに・・・それでは七夕会を行いましたのでご報告させて頂きます。
織り姫と彦星の人形を作り、天の川を渡り会うと言う劇をしました。
ちらし寿司やそうめん汁などを利用者様と一緒に作り頂きました。
星の飾りを乗せて色取り良く出来ました!!
皆様「おいしいね」と喜んで頂き今年も良き七夕会と成りました!!
少しでは御座いますがご報告とさせて頂きます。
2018.7.21 うたごえの会 いしなりカフェのご案内
社会福祉法人久栄会では以前グループホームとして使用していた敷地・建物を再利用し、「うたごえの会」「いしなりカフェ」を行っています。
「うたごえの会」は地域の方が集う場所・楽しめる場所を提供する一環として、一緒に懐かしい歌を歌ったり、健康体操をしたり、健康講話を聞いたりして気軽に楽しめる時間を共有してもらっています。月に一度第3土曜日13時から16時まで実施していますので、みなさん是非ご参加ください。だれでも参加可能ですよ。参加費は200円になっています。(お菓子もでますよ。)
「いしなりカフェ」は毎週水曜日実施しており、ここではおしゃべりや手工芸などいつでもだれでも気軽に楽しめる場所として提供しています。日中何もすることがない方、介護について相談したい方、手工芸などの趣味を一緒に楽しみたい方などが参加して頂いています。一度見学に来て頂き雰囲気を味わっていただきたいと思っています。
資料を添付していますので、是非確認してください。
いしなりの森 うたごえの会 第10回(平成30年8月18日)
2018.7.14 七夕さま by グループホーム さざんか園
先日までの豪雨による被害が西日本各地で出ています。
佐賀でも犠牲になられた方々がおられます。謹んでご冥福をお祈りいたします。
数十年に一度の被害が出ているとのことですが、一日も早く立ち直られますように。
ご無沙汰をしております。グループホーム さざんか園です。
当園でも豪雨の影響で外に出かけられない日が続いていました。
ここ吉野ケ里地区でも田手川の土手が崩れかけ、避難指示が出されるなど一時は緊迫した時もあっただけに、手放しでお祭りする雰囲気ではなかったのですが、、、、、。
一年に一度の七夕さまに被害が出ませんようにとお祈りせんば!! と、いうことで
短冊に願いを書き入れ心の中で祈りました。
入居されてる方の手作りのひょうたん加工です。
プロ級の腕前のようです。職員にも教えて下さいとお願いしていますが、( *´艸`)
2018.6.12 家族会 (グループホーム さざんか園)
鬱陶しいジメジメした天気が続き、流石は梅雨らしい梅雨になったもんだと話題になっている今日この頃ではあります。夜、床で横になっていただく際も掛け布団一枚だと寒いような、かといって毛布を加えたら今度は暑く寝苦しいとの訴えもあり、体調管理の難しい時期ではあります。
お体にはお気を付けくださいませ。お久しぶりです、グループホーム さざんか園です。
6月は本格的な梅雨のシーズンです。農業県の佐賀にとって大切で有難い恵みの雨の季節。☂
本日 9日に家族会を開催したのですが、お昼ご飯を皆で食べて頂けるように、バーべキューをやるっていうことでこの日だけは晴れを呼び込みたく、皆さまにテルテル坊主を作って頂きました 

おかげさまで?本日は梅雨にもかかわらず日本晴れの良い天気に恵まれました(^^♪
昨日はどっぷりと雨だったんで心配していたんですが……….テルテル坊主…効果てきめん( *´艸`)
若干の風もありましたが心地いい風で、皆で楽しく召し上がっておられました。
例年は室内で行う家族会ですが、たまには戸外でやるのもいいもんですね。
































































